農園作業142014年07月01日

夏野菜の収穫ピーク期に入ってきました。
この時期、初心者の目から見ても、うまく栽培できたものとそうでないものがはっきりしてきました。

トマトとインゲンは豊作のようです。
ピーマン、シシトウも放っておけばできそうです。

一方、ナスとアジウリはあまりうまくいっていません。
ナスは一般的な千両2号の接木苗を買って植えたのですが、育ちが悪く、3本植えた中で1本は枯れ気味です。

今年の本命のアジウリは、下の方の葉がほとんど枯れてしまい、ツルの先の方には全く実が付いていません。

ツルの整枝に失敗したことと、素人の浅はかさで、根元の方に付いた実を残したことが原因なのでしょうか。(どなたか教えてください)
また、市民農園で前歴がわからないので、連作の影響なんていうのもあるのかな?

ウドンコ病もひどい状況ですね。

全てがはじめての体験なので、失敗もいい経験です。(本当はガッカリしているところもあるんですけどね)

今日の収穫です。
インゲン(ツルあり)は2株だけですが、たくさん取れますね。

農園作業152014年07月08日

今週後半には関東にも猛烈な台風が来そうですね。
今まさに沖縄地方が台風の真只中で、ニュース映像では木や家が倒れたりして、ものすごい風です。
農作物、特に果樹は大きな被害を受けるのではないかと気になります。

今日は梅雨の晴れ間で、畑へ行ってきました。
蒸し暑くて、下着を絞れるくらい汗をかきました。
頭も痛くなってきたので、熱中症寸前ですね。
今日の作業は、草取りと枯れた葉の片付け、追肥、それと収穫です。

前回も報告しましたが、アジウリの葉やツルはほとんど枯れてしまいました。
実は、下のほうに少しあるだけで、熟している様子はありません。


植物は、自己防衛のために、水や養分が少ないと自ら葉を枯らせて、消費を少なくすると聞いたことがあります。
そこで推測ですが、株の間隔が狭かったことと、親ツルの実を摘果しなかったことが影響したのではないかと。
(どなたかご教示ください)

ナスもうまく育ちませんでした。
接木苗を植えたので、原因は不明です。


育ちの悪かったオクラは結構大きくなってきました。


トマトは豊作です。


台風で落ちなければよいのですが。

インゲンも豊作で、2株しか植えていませんが、食べ切れません。


本日の収穫です。


小玉スイカは1個しかできませんでしたが、結構おいしく食べられました。

アジウリも取って食べてみました。


まだ熟れていませんので、独特の匂いがあまりしませんでしたが、子供のころ食べたアジウリの感触は少し思い出しました。

オクラの実2014年07月09日

先日花が咲いたオクラが実をつけました。
鉢植えで育てているものです。

あれ~~っ、見事に曲がっています。

売っているまっすぐなオクラしか見たことがなかったので、当然まっすぐ伸びるものと思っていました。

早速ネットで調べてみると、水不足やら肥料不足やらといろいろ原因がありそうです。
そんなこといわれても、初めてなんですから、どうやってコントロールすればよいのかわかりませんよね。

初めての野菜栽培は、いろいろと発見があって面白いですが、「農業」は「技術」が必要ということが身にしみてわかります。

またツバメ2014年07月11日

先月巣立って空き巣になっていたところに、またツバメが帰ってきました。
同じツバメかどうかはわかりませんが、同じツバメが帰ってきたと思ったほうが、楽しいですよね。

ツバメは、秋に南へ帰るまで、川原等の葦原の営巣地(集団ねぐらというそうです)で夏を過すと思っていました。
調べて見ると、東京の多摩川あたりでも、いくつかの集団ねぐらがあって、保護活動も行われています。
1箇所の集団ねぐらには数万羽のツバメが集まるようです。

帰ってきたツバメは、またここで子育てをして、秋には南へ帰るのでしょう。
この防犯カメラの上は、よほど住みやすいのでしょうか。
安全性では一番かもしれませんね。

農園作業162014年07月15日

今日も暑かったですね。
梅雨明けも近そうです。

夏野菜もそろそろ収穫のピークみたいです。
初めての挑戦だった今年は、最も力を入れたアジウリが失敗し、キュウリやゴーヤもうまくいきませんでした。
したがって、夏野菜の主役で、取れすぎて困るはずだったキュウリはもう収穫なしです。

そのウリ系の畝の支柱を隣の畝からカボチャがツルを伸ばしています。


カボチャは元気です。
隣の区画へツルを伸ばすのを止めるのに苦労しました。

トマトはまさに収穫のピークです。


ナスはうまくいっていないのですが、一本だけ元気を取り戻してきました。


オクラは元気です。


鉢植えのオクラは見事に曲がりましたが、畑のオクラはほぼまっすぐです。
やはり、肥料の影響でしょうか。

トウモロコシも実が付いていますが、触ってみると中はまだまだのようです。


今日の収穫です。


トマトが大収穫です。
インゲンはこれが最後の収穫でしょう。
エダマメも実が膨らんでいたので、収穫しました。